ねうねの余計な一言

ねうねが、日常の下らないことや読んだ(観た)作品についてちょこっと言います。

意味ない

今日は前々からの用事で

親戚宅へ伺って(法要等)親戚宅の近所の夢庵

予約しといたお食事(精進落とし的なやつ)をしたんだけど

昼から子供だらけ。

 

用事は終了して夜は

久々に実家に戻ってるという友人とご飯食べてきたんだけど

ガストも子供だらけ。

 

明日は学校休みだから、こんな時間でもまだ、子供だらけ。

我が家はさっき帰宅したけどまだまだ一杯いた。

 

なんか絶対、普通に学校行ってた方が良かったんじゃないかと思うんだけど。

 

しかも昼も夜も、

親抜き、子供のみの2-4人グループが一杯。

 

中高生たっぷり。

 

なんか間違ってないかと。

政治家ってバカなんだろうか。

予想出来たよね、こんなの。

 

なんだかなぁ。。。

 

お買い物だったはず

今日はお米とか、買い物に行こうかと思ってる

 

とたまたま用事のあった友達がLINEしてきたので話すと

 

私も行こうと思ってる

 

とのこと。

グループLINEだったので、合計四人で買い物に行くことに。←迂闊だったorz

 

…ランチするとか遊んだりするのはいいメンツなんだけど

たかが買い物になんで四人で連れだって行かにゃぁならんのだ。

 

せっかくだしランチもしようよー❤️

 

ということにもなり、

 

少し遠くの安めのスーパーと業務スーパーへ行こうと思ってたのに

全然違う総合ショッピングモール的なところへ行くことに。

モー、コロナ関係なくなってますやん。

 

言い出しっぺみたいになっちゃってるんで

行かないって言えなくなっちゃった。

シンドイっす。

日本大丈夫なの

公立校は来週から春休み中お休み。(私立は?)

でもTDRUSJやなんかはやってるし

ショッピングモールも普通に開いてるぽい。

子供が一ヶ月も家に居られるわけないじゃん。

仕事してる親はどうすんだろ?

日本って国は大丈夫なの。

 

今日は平日の昼間。

めんどくせぇなぁと思いつつ用事で出掛けたけど

スーパーには子供が走り回り、

ランチに入ったファミレスでは高校生がたむろしてた。

 

むしろ休みにしても意味ない気がする。

 

週末のレイトショーで映画に行こうと考えていたけど

日本ってここまで来ちゃってるのね。

少し考えを改める。

前回のSARSくらいの感覚でいたんだけど。

ちょっと違うのね。

私、暢気だったわ。

 

でも夫や娘は普通に仕事。

こういうのなんかおかしいんだけど

どうすりゃいいんだろう。

報道のあり方も怖がらせるばっかりで

一体どうしていいのか解らない。

 

 

とりあえず猫のご飯とお米とパスタは明日買ってこよう。

お肉とかも小分けして冷凍しとこうかしら。

花粉もそうだけど見えない敵は戦いようがない。

リング読了

Kindle Unlimitedで読んでいたリング、読了。

鈴木光司凄いなぁ。

何度読んでも面白い。

 

映画ではテレビから這い出る貞子ちゃんのイメージが強いが

原作にはあのシーンは一切無い。

貞子嬢はお上品だし人類皆殺しにしてやろうとか思ってないし

しかもとっても美人さんだ。

 

リングはホラーテイストだけど

続くらせん、ループはSFに近いっつーか

SFなんだよね。

結末もわかってるけど続きもこれから読みます。

Kindle Unlimited入って良かったなぁ。

嬉しい出会いがある。

月に二冊も読めば一応元も取れる計算だし(月額980円)

入って損はなかったな。満足。

今週のお題「ねこ」

今日のお題はねこというのを見つけてきた。

気づく方は少ないだろうが(多分いないw)
私の(ねうね)は猫の鳴き声を模している。

そうです、私猫好きなんです。

犬もかつて飼ったし可愛いけど散歩が大変。
その点猫は放っとけば育つし幸せそう。

毛質が柔らかいのも良い。
欠点はおしっこが臭いくらいか。


今も我が家の可愛い子ちゃんは私の膝の上だ。
ねうねのいる生活は嬉しい。


f:id:booksun:20200227102729j:plain

片付け

押し入れの掃除をしていたら

娘が赤ちゃんの頃の

ガーゼのハンカチや小さなタオル、てぬぐいなんかが大量に出てきた。

ボロボロのと汚いのは雑巾に回して(汚れたら使い捨てちゃうつもり)

綺麗なのと未使用品は洗濯して畳み直し。

持ち歩き用ストックが二十枚くらい増えた。

レトロちっくなパンダちゃんとか

和柄な感じのてぬぐいは今でも普通に使えそう。

全部処分したと思ってたんだけど二十年以上経って出てくるとは思わなんだ。

なんとなくとく得した気持ち。